製品情報

燃焼法(改良デュマ法)窒素・タンパク質測定装置

デュマサーム リアライザー

デュマサーム リアライザー

デュマサーム リアライザーは、農産物、飼料、食品、医薬品などさまざまな原料及び製品の窒素/たんぱく質を迅速に測定するために開発された最新型燃焼法(改良デュマ法)装置です。

デュマサームは2代にわたりご愛顧いただいておりますが、満を持してデュマサーム リアイライザ―では更にパワーアップしています。

新機能として新たな特許技術で“TSC”ツールフリーシーリングコンセプトを取得、誰が機器のメンテナンスを行っても同じ結果になることをテーマに開発しています。これはガス漏れによるトラブルを従来の締め付け方式から挟み込み方式へと変更することで誰が機器メンテナンスを行っても同じ力で締め付けることが可能で個々によるガス漏れトラブルを限りなく減らすことに成功しました。

また、これまでのデュマサームでご好評いただいておりました酸素供給システムや高速セットアップ及び高速シャットダウンは全モデルを踏襲しています。

オートサンプラーは従来の64検体から100検体へとパワーアップしており更にサンプラートレイを好きな場所に指定するだけでプライオリティサンプルとして優先的に分析することも可能です。

本装置は業界最小寸法の燃焼法装置となり横幅はわずか60㎝と設置場所がコンパクトなお客様でも十分設置が可能となります。更にヘリウム及びアルゴンガスの使用が可能で部品の取り換えは不要でガス配管及びソフトの切替えのみで相互使用可能なフレキシブルな装置です。

特徴

  • デュマサーム3世代目の新型装置
  • 日本語対応専用ソフト(PC不使用でモニターに接続)
  • 1検体約5分の高速タンパク質測定
  • 標準装備で100検体自動測定オートサンプラー装備
  • オートサンプラー内のどこへでも移動して好きなサンプルを優先的に分析することが可能
  • 特許技術のTSCツールフリーシーリングコンセプトによる人的誤差の削減
  • キャリヤガスはヘリウムガス、アルゴンガスのデュアルキャリアガス方式
  • 酸素ガスは独自の供給方式により業界トップクラスの消費量を実現
  • 装置サイズは幅600mm奥行き550mmで前モデルよりもコンパクトに設計
  • 装置は横360℃に回転するので設置スペースが限られた場所での設置も可能
  • タブレット、モバイルフォンとの接続、離れた場所からの装置のモニタリングも可能